\!今だけ"無料保証"!/
マインド

サラリーマン副業・ビジネス成功へ”起業家マインドSTEP0”【一億円セミナー】

2018年8月26日

この日は、元博報堂エース、

ネットビジネスで年商1億円を稼がれている

「三浦考偉さん」の5年間を締めくくる、

年商1億円セミナーがありました。

 

大ボリューム過ぎて語り切れない、

永久版のセミナー内容を、6回に分けてお送りします。

ご自身のステージに合わせて読んで頂ければ幸いですが・・・

 

できれば、

・今から何か始めたい!と思う方

・初心のポジションを取り直して飛躍したい方

・また大切な教え子を1から指導するとき

そのような方は最初のSTEP「0」から読んで頂けたら

必ず発見があると思います。

STEP「0」 <起業家マインド>

本来はSTEP1~STEP5の構成。

 

しかし、三浦さんが講義資料を作成するにあたって、

「何か大事なものが足りない・・・」

と感じたそうです。

 

その答えがこの、「STEP0」となります。

 

 

これは月商1億のための根幹をなすマインドであり、

ビジネスを志す全員が持つべきマインドでもあります。

さらに言うと、サラリーマンが苦手なマインドでもあります。

しかも、経験が長いほど苦労する。

 

・・・なぜ??

それはこれが大事だから→→→

★サラリーマン脳から

「起業脳」への変化が必須!

 

雇われ思考から「価値提供思考」への変化

ともいうでしょうか。

 

サラリーマン脳:時間投資から対価をいただく思考。

起業脳:価値を提供し対価をいただく思考。

つまり、組織や他人に頼らず、

個の力で稼ぐマインド、といえます。

 

 

自分の”存在感”だけで飯が食えるように。

年金をはじめ、終身雇用も危ぶまれるこのご時世では、

このような能力はむしろこれからを生きる社会人にとって

”必須”といっても過言ではないと感じています。

 

 

会社のネームバリューとか、

ビジネスでもツールとか、

 

「依存するのってどうなんだろう?」

「実はちょっと不安で・・・」

 

と、心の底では思っている人は多いのではないでしょうか。

 

営業の東村、トレンドブログの東村、バリスタの東村・・・でなく。

 

〇〇の東村でなくて、

東村宏和!

 

 

商品は「自分」です。

 

堀江貴文や西野亮廣のように、

何やっているかは分からないけど色々やっている人。

 

こうなれれば、

自分の名前だけで、勝負できる状態です。

 

真っ当にビジネスを行い、

家族にも友達にも堂々と胸をはって自慢できたらいいですよね!

「マルチタスク攻略」〜自分の存在感だけで戦っていける戦略〜

そのための戦略が、

「マルチタスク攻略」

 

様々なジャンルで成果を出し続けることです。

まずはひとつの柱をつくる。

 

例えば、

個人営業で成果出る

→あの人、営業の・・なんだっけ、何とかムラさん。

 

さらにトレンドブログで成果出る

→あの人、営業の・・あ、あとトレンドで成果出した東村・・・下の名前なんだっけ?

 

さらにメルマガで成果出る

→あの人、営業とかトレンドの・・・あ、あとメルマガでよく見る「東村宏和」さん!

 

 

1つずつパズルが埋まっていくように、

自分の”フルネーム”も売れていくはずです。

 

”100年”売れ続ける自分になるために。

最終的に売るのは自分です。

 

大きく稼ぐには、自分の価値をあげ続けるしかありません。

 

 

ノウハウはいつか枯れるでしょう。

トレンド、流行の流れも速く、

変化に対応できないものは淘汰されます。

(ちょっと言葉が過激だったでしょうか?でもビジネスの世界はそんなものでしょう)

 

絶えず「あなた」の価値をあげ続けていくことが大切です。

 

例えば、今周りを見渡して頂き、

身近に10年以上”売れ続けている”商品は見当たりますでしょうか?

 

机の周りなど、探してみてください。

 

歴代の目がブランド。

現在2018年までに、

・134年ロングセラーの「三ツ矢サイダー」

・110年ロングセラーの「カゴメケチャップ」

・99年ロングセラーの「カルピス」

・99年ロングセラーの「カルピス」

・94年ロングセラーの「柿の種」

・61年ロングセラーの「コカ・コーラ」

・・・・・・・etc

 

 

我々、メーカーの人間は、

これら会社の根幹となる「メガブランド」

となるものを守り続けるために、

 

日々、

配合変え、新技術投入、CM、パッケージ変更・・・etc

等々により、鮮度を保っています。

 

一言で表現するなら、

「昔からある。けど、新しいよね!」

というコミュニケーションを心掛けています。

 

 

サイダーやケチャップでさえも、

100年単位で進化し続けている。

 

では、人間である我々はどうする?

 

 

長く100年続くような自分になるために・・・!!

絶えず自分をアップデートして、生きましょう!

まとめ

3か条

・ビジネスの根幹として、サラリーマン脳から「起業脳」への変化が必須!

・自分の名前だけで戦っていけるための戦略「マルチタスク攻略」

・100年以上続く自分になるために、絶えず自分をアップデート。

読んで頂きありがとうございます。